· 

発信する!


おもしろいことをしている作家

学生たちの展示会が本日から開催されている。

 

 

世の中をもっと面白く豊かなものに変化させるのは

常識はずれな若者だったりするのではないだろうか…。

 

と、彼らは問いかける。フムフム

 

今までの常識や古めかし概念が日本を変化させないのではないだろうか…とも。

 

 

そんな世の中でのアートの役割とはいったい何なのだろうか…。

 

ネット上を含め様々な場所に混在するアート。

 

 

一昔前から比べると格段に身近な存在としてアートに触れる機会が増えたようにも感じる。

 

アート擬き…

 

などというと…

 

語弊が生まれるのかもしれないけど…。

 

それっぽいものが巷には溢れているように思う…。

 

 

当店としても開店当初から

身近に「アートのある暮らし」を推奨し

限られたアートコレクターのみに作品を持ってもらいたいなどとは全く思っていない。

 

 

アートこそ未来の子供達の情操を育み

社会をより豊かにするものだと信じているからだ。

 

 

だからこそ、一般の方に。

アートに触れた事のない方にこそ

暮らしの中でアートから様々な恩恵を感じてほしいと願っている。

 

そして自分自身の内にある心の声に耳を傾けてほしいとも思っている。

 

 

若者にしか聞こえない高周波の音がある。

 

不思議なことにこのモスキート音は20代前半くらいの若者にしか聞こえないという。

 

とはいえ…どうも人によるらしいのだが…。

 

因みに、副店長は地獄耳で今もって聞こえるらしい…。オオッ!

 

ほんと、すごい!ハハッ笑

 

自分の場合ははるか昔に聞こえなくなっているのだ…。ヨヨヨ涙

 

 

若者というと思い浮かぶのは

若い多感な時代にしか生まれないであろう…美しい名曲の数々。

 

 

海は青い。

 

だから青以外は考えられない…。

 

という概念をリセットするところから全てが始まるのかもしれない…。ボンヤリ

 

 

そんなことだから…

 

面白くない今の世の中をもっと面白く

 

変化させてくれる若者たちの展示会に熱い目線を注ぎたい。フレーフレー!

本日の作品

title : アインシュタイン

artist : 夏迫 卓 / Taku Natsusako

KRAZYが世の中を救う。私たちの日常を欠かさず潤すSNS。「それ」は写真であったり絵画であったり様々な媒体に化け潜んでいる。つまりはARTだ。現代社会の色々な場面、場所に存在するARTは、現代社会からかけ離れた存在として区別される。artistによって生み出される。新しい視点?これからの日本?若いartist達はもう聞き飽きてる。現代社会の矛盾した概念に飽きている。常識が、古めかしい概念が日本を変化させない。世の中をもっと面白く豊かなものに変化させるのは実は、常識はずれな若者達だったりするんじゃないだろうか?展示室1にて絶賛開催中!

 関連する展示会

OUR DAY TO DAY

日程 2019年3月30日(土)~3月31日(日)
時間 11:00~20:00 ※最終日17:00まで
会場 展示室1
作家 夏迫 卓 内永 康裕 藤尾 カイト a i r i say gi gi BEY 立山 大貴 大西 崇仁


Art shop Enlace

日程 2019年3月30日(土)~3月31日(日)
時間 11:00~20:00 ※最終日17:00まで
会場 展示室2